忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、焼肉の日!!!

今日は、休みだったので久しぶりに芋子ちゃんに遊んでもらいました。
なかなか芋子ちゃんは、約束しても予定が入ったりと遊べなくて・・・やっと、やっと!!遊べました!

夜から大雨が降っていて、あまりにも雨音が凄いので朝の5時に起床。
私の普段の生活でこんなに早起きはしません(^_^;)
PCで見れば、岐阜県に避難準備警報が出ていました。それくらい、雨がすごいのか・・・と、思いつつ目が覚めてしまったので出発時間まで適当に時間を潰して過ごしました。

芋子ちゃんを迎えに行って11時からカラオケ開始。
久しぶりのカラオケでとても楽しかったです。
日常でそんなに声量を使うことがないので、やはり、喉が昔にくらべて弱くなりましたね。
これが老いなんでしょうかね・・・・・

結局、4時半までカラオケをしてなんとか、5時間ほど歌ってました。

さてさて~本日は、何の日でしょう?


それはですね~~~~


芋子ちゃんの旦那さんであるトモ蔵君のお誕生日 でした!!!
おめでとう トモ蔵君!!!


これが、私の芋子ちゃんとトモ蔵君のイメージ

私は、この仲良し面白夫婦がとても好きです。
とても面白おかしく夫婦生活をしてて、色々と武勇伝を聞くのが楽しみでなりません。
日常を楽しく過ごすというのが、簡単なようで難しいので、まぁ喧嘩もするみたいですがお互いに許しあい仲良くしている二人を私は尊敬します。


この日 私は、はじめて夕飯を芋子ちゃん夫婦と3人だけで食べました。

食事は、一緒に食べたことはありますが、3人だけなのは初めてです。
今日は、【焼肉の日】ということで焼肉を3人で食べました。

肉は、芋子ちゃんとトモ蔵君にまかせて私は、ただただ美味しく焼けた肉を食べました。
私は ご飯を大を注文したんですが意外にも大きくてびっくりでした。でも、久しぶりにお米を食べたんですが 美味しかったです。

トモ蔵君がお昼ご飯を食べたのが3時くらいで ちょっと早い時間の夕飯になってしまい、焼肉食べてる時もそんなにお腹が減ってないと言って 主に肉を食べていたのは、私と芋子ちゃんでした。
トモ蔵君は焼肉奉行係に就任してました。

むしろ、私と芋子ちゃんがやらないので、頼れる気遣いマスター トモ蔵君が優しさでやってくれてたんです。





誕生日の人を祝うどころか肉焼き係りを最後までやってもらってしまいました。
まぁ、しょうがないですよ・・・頼れる人がいたら頼りますから。


食後も芋子ちゃんとトモ蔵君と楽しくお話が出来てなかなかいい食事会が出来ました。
今日は、とても満足が行く休日が過ごせました。

ただ、誕生日だというトモ蔵君と芋子ちゃんをお祝い記念で一緒に撮ってあげようと持っていったカメラの存在を家に帰ってから気づいだのには、ちょっと残念でした。
また、機会あれば、記念に写真を撮ってあげたいです。

拍手[0回]

PR

とんだ脱出ゲームだった

今日は、出勤だったんですがお休みしました。
またも 私は、家から出られなくなってしまったのです。

いつもどうりの時間に準備万端で玄関から出て鍵をかおうとしたら・・・・

鍵が鍵穴に入らない!!!!

鍵間違えたのかと確認してみるも・・・毎回使ってる私の家の鍵。
何度 鍵穴に刺そうとしても先っぽすら入らないので断念。
即、仕事場に電話して家から出られない趣旨を伝えて休みました。

私が、家から出られなかったのは、これで2度目です。
学生時代に一度 鍵が見つからなくて休んだことがありましたが・・・・まさか、また このようなことになるとは思いませんでした。
スペアを入手したのでひとまず、安心ですが・・・私は、どうやら 鍵を上手く開けれないようなのでまた、鍵を曲げてしまいそうです(^_^;)

鍵と車運がない 今日この頃です・・・

拍手[0回]

変わらない友人 変わらない私

今日は、高校の同窓会をしました。
本日の参加者は、momoちゃん、古ちゃん、Mツっ子ちゃん、みーちゃん、梨子ちゃんでした。
午前と午後で参加組が分かれてしまいましたが、1日参加の私は抜かりなかったです。

午前組みのmomoちゃん、古ちゃんとでお昼ご飯を食べて、岐阜駅周辺をブラブラ散策しましたが、相変わらずに見るところが少ない岐阜駅に「寂れてるね~」と言うしかありませんでした。
昔よりも駅周辺が整備されたのはいいですが、遊び場としてショッピングなどで時間潰すには、何もなさすぎるので 最終的には、コメダに入ってお茶して時間潰してました。

夕方 合流予定だったMツっ子ちゃんと梨子ちゃんが ほとんど同じ時間に岐阜に到着してこっちに合流することになり、コメダにいるから着てと言ったところ・・・・梨子ちゃんしかたどり着けませんでした。
Mツっ子ちゃんは、私と同じガラケー組みでコメダの位置が分からなくて、たどり着けないと断念して他の店をちょっと見てくると言ったのでコメダ合流した梨子ちゃんがひとまず、喉を潤してから迎えに行くことにしました。

午前参加だけだった古ちゃんは、コメダお茶が終わると次なる予定があったので離脱していきました。
バーベキューの約束をしたので私は、それが楽しみです(*´∀`*)

Mツっ子ちゃんとJR駅の歩道橋で再開して、ひとまず、夕方の部の夕飯を何処にするかを探しながら決めることに。
最終的には、好きなのを食べれた方がいいということで、ビュッフェの旬菜食健 ひな野 というお店に決まりました。
集合時間でみーちゃんと合流して、夕飯をひな野で開始。
この ひな野というお店の雰囲気や食材は、わたし的には、とても美味しく満足出来ました。
ちょっとずつ作って出す感じで次から次に違うのが出てくるので色々と食べれました。
店内の雰囲気も落ち着いていて、また、あそこで食べたいと思うくらいです。

友人諸君とは、色々な話をしましたが、高校卒業してからそんなに沢山会ってはいないものの 相も変わらず元気そうにしてました。
何年経っても変わらない友達に また、学生の時の楽しかった日々を重ねたりしました。
あの時には、戻れませんが、これからも変わらずいい関係で、いい思い出を作っていけたらと思います。

なかなか会えませんが、自分から会いに行かないと会えないのもあるので、これからは、もっと遊んでもらうように自分からも行きたいと思います(笑
今日は、たくさん話して、たくさん食べて楽しかったです。

拍手[0回]

それは 色々省かれた唐突な電話でした

20日くらいに夜 姪っ子から電話が我が家にきました。

自室に引き篭ってた私を母上からいきなり呼ばれて、言ってみれば、姪っ子からの電話だと言われて電話に出てみれば・・・・

私「もしもし?」
姪っ子「もしもし!」
私「こんばんわ~」
姪っ子「こんばんわ!!!」
私「どうしたの?」
姪っ子「あのね たかひさしちゃんは、きんようび けいろうかい これる?」

私(敬老会?保育園の発表会なのか?!しかも、金曜って・・急だな(^_^;)

私「え~とね、敬老のは、お爺ちゃん お婆ちゃんのだから たかひさしちゃんは、まだ早いかな~(笑」
姪っ子「おしごと?!おしごと?!!!」
私「うん、お仕事だね~」
姪っ子「そっか~」

後に母上から聞けば、敬老会は9月のことであったようですが、私には、日にちは言い忘れてたみたいで てっきり今週のことかと思いました(笑
最近は、めっきり一緒に遊んであげれていないのに私を発表会に呼んでくれるまでには、覚えていてくれて、そして、好いていてくれたことが嬉しかったです。

唐突な電話でしたが、とても ほっこりしました。

拍手[0回]

Sさんとぶらり名古屋駅

18日の日記です。

Sさんが、はるばる愛知開催の魔女の秘密展に来るというので、一緒に遊んで下さいと言ったら 本当に遊んでくれました。
Sさん お忙しいというのに朝早くから魔女の秘密展に午前中に行って、午後から私と遊んでくれるという 結構 ハードな予定だったと思います。

お久しぶりにお会いしたSさんでしたが、変わらずお元気そうで何よりでした。
集合早々に混み合う前にお昼ご飯を食べようと、私が午前中に場所を予習しておいた とんかつ屋 和幸 でガッツリ食べることに。
季節メニューを頼んで食べてたんですが、副菜のキャベツの千切りがおかわり自由だったんですが、なんとなんと Sさんは、おかわりをしていらっしゃいました。
食べていたのが定食だったので私は、自分のを食べるので精一杯だったんですが、Sさん ぺろっと食べてて驚きました。小食そうに見えたんですがそうでもなかったようです(笑
サクサクの美味しい揚げ物をガッツリ食べた後で・・・次に向かったのは、今度は、星乃珈琲さん

お昼ご飯食べたばっかりなのに?!!

いえいえ、デザートは別腹なんです(笑

Sさんが、私の誕生日お祝いにとケーキ食べましょうと言って下さったんで、私の今のマイブーム 星乃珈琲のパンケーキを所望しました。
待ち時間、焼き待ち時間とでちょうどお昼ご飯を消化したくらいに食べれそうだったのでいい感じのデザートになりました。
相変わらずに美味しいパンケーキ。
今年初めての自分の誕生日ケーキでしたが、すごく気に入ってるケーキ食べれたので満足です。

食べている時もSさんと色々なお話に花を咲かせれました。
なかなか直接会ってお話できないのですが、やはり 同じ場所に居て話をするのは楽しい時間だなって思いました(*´∀`*)

食事した後は、名古屋駅周辺を一緒に歩きながら散策しました。

そして、私がSさんに見せてあげたいところを見せ終わったあとは、また 優雅にお茶のお時間にしました。
自分が年をとったからなのか おしゃべりするのが楽しくてしょうがないです。
Sさんの帰宅電車時間いっぱいまでご一緒させてもらい、たくさん お話して楽しい時間が過ごせました。

また、機会あれば、遊んでいただこうと思います(*´∀`*)

拍手[0回]