ひょっこり ほっこり
お久しぶりですこんにちは。
3月突入ということですが、何故か寒さが和らぎませんね。
我が家の庭にある梅は、ちらほらと開花して梅の花が綺麗です。
桜も綺麗で好きですが梅の花もなかなかに綺麗で好きですよ。花が散った後は、梅の実がなるのですが、我が家では誰も梅を漬け込めないので今年はどうなることやら・・・・・虫さんの餌になるかな(*´∀`*)
今日は、私は、午前中から夕方までお仕事してました。
そして、お昼からMY母が姪っ子ちゃんの子守をしていました。最近、MY母は姪っ子ちゃんの子守を楽しそうにやっています。3、4時間みるだけなのと、以前よりも姪っ子が大きくなったので世話しやすくなったからなのか毎週の子守を楽しみにしているようです。
今日も恒例になりつつある私の仕事場 訪問がありました(*´∀`*)
姪っ子「あ!たかひさしちゃんだ!」
私「あら、姪っ子ちゃん 来てくれたの~?ありがとね~(*´∀`*)」
おばちゃん もう、姪っ子にデレデレです。
でも、ちょっと姪っ子とおしゃべりしててもなんかほや~としてイマイチな反応だなって思ってたらお昼寝の寝起きでした。ありゃりゃ、こりゃ 半分寝てるんだね?と、まぁ、姪っ子ちゃんと今日やったこととかを聞かせてもらって、今日もおばあちゃんに本を買ってもらってね~と言って本選びをしてもらいました。
今日は、自動車のシールを貼って遊べる絵ほんを選んだようです。
なんでも、来る前に消防車を見たから車のを選んだんじゃないかとのことです。
色々 ちゃんと見てるんですね。
お買い物の仕方も理解できてきたのか、おばあちゃんにお金をもらってお金を私に出してくれました。
お会計終了。
私「それじゃぁ、たかひさしちゃんは まだお仕事あるからおばあちゃんに遊んでもらっててね」
姪っ子「うん・・・・」
なんか冴えない表情の姪っ子。何かを気にしている様子。
MY母「姪っ子ちゃん シール貼ってもらわなくてよかったの?」
姪っ子「シールはる」
私「おぉ!シール貼るんだったか~ 貼るの忘れてたよ~ごめんね~」
お買い物したよシールを貼ってあげると満足したようでバイバイと言って行ってしまいました。
さて、姪っ子を見れてちょっと元気になったので仕事の続きでもするか~と仕事の続きに取り掛かっていたところ。
姪っ子「袋もらうのわすれた」
私「ふぉっ?!!あぁ、袋いるんだった?ごめんね~ 袋いれてあげるよ」
大抵、1冊とか買うだけのお客さんには袋がいるか聞いたり、子連れの方の場合は、お子さんが自分で持って帰りたいというので袋に入れない場合があるんですが・・・・私は、姪っ子も手で持って帰りたいのかと思ってそのまま渡したんだが・・・どうやら持ちにくかったようでわざわざ袋をもらいに戻ってきてくれました。
「袋もらうのわすれた(*´∀`*)」って感じだったんですが、その姪っ子の顔が凄く可愛いんです。
「ニコ」っていうのと「えへ(やっちゃったw)」みたいな感じな顔が可愛いです。
袋に本を入れて大満足でまた帰っていきました。
姪っ子が来る日曜の仕事は、とても楽しみがあっていいですよね。でも、たまに来ないとかなりがっくりきますけど・・・・
実は、以前の日曜日に私は、ブロックに負けましたから(´;ω;`)
私達が子供の頃に使っていたブロックをMY母が小屋から出してきて姪っ子に遊ばせていたところ・・・
MY母「たかひさしちゃんのお仕事のところ行く?」
姪っ子「ブロックする~。たかひさしちゃんはあとで行く」
となり、結局、時間がなくなり私のところに来れなくなったというね。
たかひさし<ブロック です(´;ω;`)
仕事から帰宅するとまだ、姪っ子がいて、そして、ちょうどいい具合に兄が姪っ子を迎えに来たんですが・・・・
姪っ子「イスに座るのっ!」
兄「いっつも座らないくせに何言ってんの(;´д`)」
何故か、いきなりチャイルドシートに座りたいとごね出す姪っ子。
仕方なしに姪っ子を預かることが増えたために買った我が家のチャイルドシートがあるのでそれに乗せるかとなったんですが・・・・まぁ、話の流れでMY母の車で姪っ子は帰る事に。
兄の「俺何しに来たの?w」が、まったくその通りだよな まさに無駄足だよ と、思うも まぁ、まだ私やMY母と遊びたいんだろうな~とか思って嬉しかったりしました。
姪っ子がにらめっこの歌を覚えたようで私とにらめっこちて遊んでくれました。
まだ、ちょいちょい歌詞が違いますが 最後に変な顔をするということは分かってるらしくてちゃんと出来ていましたよ。
子供向けの歌をちゃんと歌える大人っていいですよね。
私は、残念ながらほぼ歌えません。あの有名な赤とんぼですら歌えないです。
姪っ子が一生懸命歌うけれども歌詞が違うのでリードして歌ってあげようにも歌詞をちゃんと覚えてないので全部歌えないんです。
歌は、テレビでもやっていますが、姪っ子はパパやママに教えてもらったっていうので そういう教えれる大人になりたいなって思います。
難しい勉強は無理でも、一緒に楽しく歌えるには やはり歌も覚えておかないと出来ないですからね。
姪っ子と一緒に楽しく歌って遊べるのも成長過程であと数年でしょうから私も色々歌を思い出さないといけないですね。
いやはや、人生 勉強勉強ですねぇ
あと、姪っ子が電話をしてくるようになりました。
そこでちょっと面白かったところだけ抜擢。
LuLuLuLuLuLu・・・・・
MY母「はい」
姪っ子「たかひさしちゃんに電話するって」
MY母「おばあちゃんに電話はしてくれないの?」
姪っ子「おばあちゃんは、いま電話してるからいいよ」
MY母「そっか・・・(もっと、姪っ子ちゃんと電話したいのに(´;ω;`)」
姪っ子のお口が達者になりましたね。
ホント面白いです。
姪っ子が元気でなによりですよ。
3月突入ということですが、何故か寒さが和らぎませんね。
我が家の庭にある梅は、ちらほらと開花して梅の花が綺麗です。
桜も綺麗で好きですが梅の花もなかなかに綺麗で好きですよ。花が散った後は、梅の実がなるのですが、我が家では誰も梅を漬け込めないので今年はどうなることやら・・・・・虫さんの餌になるかな(*´∀`*)
今日は、私は、午前中から夕方までお仕事してました。
そして、お昼からMY母が姪っ子ちゃんの子守をしていました。最近、MY母は姪っ子ちゃんの子守を楽しそうにやっています。3、4時間みるだけなのと、以前よりも姪っ子が大きくなったので世話しやすくなったからなのか毎週の子守を楽しみにしているようです。
今日も恒例になりつつある私の仕事場 訪問がありました(*´∀`*)
姪っ子「あ!たかひさしちゃんだ!」
私「あら、姪っ子ちゃん 来てくれたの~?ありがとね~(*´∀`*)」
おばちゃん もう、姪っ子にデレデレです。
でも、ちょっと姪っ子とおしゃべりしててもなんかほや~としてイマイチな反応だなって思ってたらお昼寝の寝起きでした。ありゃりゃ、こりゃ 半分寝てるんだね?と、まぁ、姪っ子ちゃんと今日やったこととかを聞かせてもらって、今日もおばあちゃんに本を買ってもらってね~と言って本選びをしてもらいました。
今日は、自動車のシールを貼って遊べる絵ほんを選んだようです。
なんでも、来る前に消防車を見たから車のを選んだんじゃないかとのことです。
色々 ちゃんと見てるんですね。
お買い物の仕方も理解できてきたのか、おばあちゃんにお金をもらってお金を私に出してくれました。
お会計終了。
私「それじゃぁ、たかひさしちゃんは まだお仕事あるからおばあちゃんに遊んでもらっててね」
姪っ子「うん・・・・」
なんか冴えない表情の姪っ子。何かを気にしている様子。
MY母「姪っ子ちゃん シール貼ってもらわなくてよかったの?」
姪っ子「シールはる」
私「おぉ!シール貼るんだったか~ 貼るの忘れてたよ~ごめんね~」
お買い物したよシールを貼ってあげると満足したようでバイバイと言って行ってしまいました。
さて、姪っ子を見れてちょっと元気になったので仕事の続きでもするか~と仕事の続きに取り掛かっていたところ。
姪っ子「袋もらうのわすれた」
私「ふぉっ?!!あぁ、袋いるんだった?ごめんね~ 袋いれてあげるよ」
大抵、1冊とか買うだけのお客さんには袋がいるか聞いたり、子連れの方の場合は、お子さんが自分で持って帰りたいというので袋に入れない場合があるんですが・・・・私は、姪っ子も手で持って帰りたいのかと思ってそのまま渡したんだが・・・どうやら持ちにくかったようでわざわざ袋をもらいに戻ってきてくれました。
「袋もらうのわすれた(*´∀`*)」って感じだったんですが、その姪っ子の顔が凄く可愛いんです。
「ニコ」っていうのと「えへ(やっちゃったw)」みたいな感じな顔が可愛いです。
袋に本を入れて大満足でまた帰っていきました。
姪っ子が来る日曜の仕事は、とても楽しみがあっていいですよね。でも、たまに来ないとかなりがっくりきますけど・・・・
実は、以前の日曜日に私は、ブロックに負けましたから(´;ω;`)
私達が子供の頃に使っていたブロックをMY母が小屋から出してきて姪っ子に遊ばせていたところ・・・
MY母「たかひさしちゃんのお仕事のところ行く?」
姪っ子「ブロックする~。たかひさしちゃんはあとで行く」
となり、結局、時間がなくなり私のところに来れなくなったというね。
たかひさし<ブロック です(´;ω;`)
仕事から帰宅するとまだ、姪っ子がいて、そして、ちょうどいい具合に兄が姪っ子を迎えに来たんですが・・・・
姪っ子「イスに座るのっ!」
兄「いっつも座らないくせに何言ってんの(;´д`)」
何故か、いきなりチャイルドシートに座りたいとごね出す姪っ子。
仕方なしに姪っ子を預かることが増えたために買った我が家のチャイルドシートがあるのでそれに乗せるかとなったんですが・・・・まぁ、話の流れでMY母の車で姪っ子は帰る事に。
兄の「俺何しに来たの?w」が、まったくその通りだよな まさに無駄足だよ と、思うも まぁ、まだ私やMY母と遊びたいんだろうな~とか思って嬉しかったりしました。
姪っ子がにらめっこの歌を覚えたようで私とにらめっこちて遊んでくれました。
まだ、ちょいちょい歌詞が違いますが 最後に変な顔をするということは分かってるらしくてちゃんと出来ていましたよ。
子供向けの歌をちゃんと歌える大人っていいですよね。
私は、残念ながらほぼ歌えません。あの有名な赤とんぼですら歌えないです。
姪っ子が一生懸命歌うけれども歌詞が違うのでリードして歌ってあげようにも歌詞をちゃんと覚えてないので全部歌えないんです。
歌は、テレビでもやっていますが、姪っ子はパパやママに教えてもらったっていうので そういう教えれる大人になりたいなって思います。
難しい勉強は無理でも、一緒に楽しく歌えるには やはり歌も覚えておかないと出来ないですからね。
姪っ子と一緒に楽しく歌って遊べるのも成長過程であと数年でしょうから私も色々歌を思い出さないといけないですね。
いやはや、人生 勉強勉強ですねぇ
あと、姪っ子が電話をしてくるようになりました。
そこでちょっと面白かったところだけ抜擢。
LuLuLuLuLuLu・・・・・
MY母「はい」
姪っ子「たかひさしちゃんに電話するって」
MY母「おばあちゃんに電話はしてくれないの?」
姪っ子「おばあちゃんは、いま電話してるからいいよ」
MY母「そっか・・・(もっと、姪っ子ちゃんと電話したいのに(´;ω;`)」
姪っ子のお口が達者になりましたね。
ホント面白いです。
姪っ子が元気でなによりですよ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
たかひさし
性別:
非公開
最新記事
(02/17)
(01/13)
(03/09)
(01/21)
(01/19)